健康ポータルサイト「Pep Up(ペップアップ)」
加入者の皆様へ
DIC健康保険組合では、加入者の皆様の健康づくりを推進するため、新たな加入者向けWebサービス「Pep Up(ペップアップ)」を導入いたしました。
今後は、加入者の皆様に「Pep Up(ペップアップ)」を通じて、様々な健康増進サービスを提供して参ります。
是非「Pep Up(ペップアップ)」に登録し、楽しみながら健康づくりを始めてみませんか?
ユーザー登録はこちら ↓
※既に登録済みの方はこちらからログインしてください。
Pep Up(ペップアップ)とは
簡単なユーザー登録(無料)で加入者ごとにログインして閲覧する健康管理ポータルサイトで、健康状態を“見える化”し、みなさまの健康リテラシーを高めるお手伝いをしてくれます。
具体的には、毎年の健康診断の結果や生活習慣からあなたの健康年齢(※)をチェックしたり、ちょっとした健康に関する豆知識やお勧めレシピ、疾病関連のニュースなど、健康状態に合わせたヘルスケア情報を受け取ることができます。
イベント参加などでPepポイントがもらえます。ポイントを貯めて素敵な商品と交換しましょう。
楽しみながら生活習慣の見直しに、Pep Upをぜひご利用ください。
※健康年齢
健診結果(血液検査※1)をもとに算出された、あなたの健康状態を年齢に置き換えて示す指標です。実年齢や同世代と比較して「若いかそうでないか」、「生活習慣病リスク」などを把握することができます。
詳細はこちらをご確認ください。 健康年齢とは
※1 BMI・収縮期血圧・拡張期血圧・中性脂肪・HDLコレステロール・LDLコレステロール・AST(GOT)・ALT(GPT)・γ-GT(γ-GTP)・血糖(HbA1cあるいは空腹時血糖)・尿糖・尿たんぱく、の項目を使用しています。(『健康年齢』は健診項目の関係から表記されない場合があります。)
登録・利用方法
新規登録方法はこちら
【注意】新規パスワード登録時の設定について・・・他人に推測されにくいものを設定し、他人のなりすましによる悪用を防ぐように管理する必要がありますので、以下のルールを順守願います。
『10文字以上で、数字・英大文字・英小文字を少なくとも1つずつ含め、会社で使用しているものとは異なるパスワードを設定する。』
ユーザー登録申請フォームはこちら
ご自宅に郵送している初回登録案内を紛失し、「本人確認用コード」がわからない場合は、こちらから案内ハガキの再発行を申請してください。
なお、再発行には最短で2週間程度お時間がかかります。
予めご了承ください。
対象者 | 被保険者 | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
利用料 | 無料 | |||||||||||||||
登録・利用方法 |
ご利用には個人毎にスマホやPCより「PepUp」へ利用登録が必要となります。 ※Pepポイントを貯めていただくと、Pep Upのサイト内で景品と交換できます。 ※マスター登録の都合上、当健保組合に加入から最大4ヶ月後に登録が可能になります。当健保組合への加入から約4ヶ月後に、ご自宅宛に個別の認証コードを記載した書類を郵送します。書類に記載されているURLからのユーザー登録が可能です。
※個人情報の取り扱いについて |
PepUpでできること
- 健診結果に基づいた、あなたの今の『健康年齢』の表示
※BMI・収縮期血圧・拡張期血圧・中性脂肪・HDLコレステロール・LDLコレステロール・AST(GOT)・ALT(GPT)・γ-GT(γ-GTP)・血糖(HbA1cあるいは空腹時血糖)・尿糖・尿たんぱく、の項目を使用しています。(『健康年齢』は健診項目の関係から表記されない場合があります。)
- 個人に合わせて配信された記事が読める『健康記事配信』
- 健診結果の確認
※Pep Upへの反映には、健診受診から約3~4ヵ月かかります。 - 『健康イベントへの参加』 ゲーム感覚で楽しみながら健康づくりに取り組んでいただけるイベントを開催します。(ウォーキングラリーや、体重測定チャレンジなど)
- 体重、血圧等、あなたが気になる日々の数値をデータ化できる『日々の記録機能』
- Pepポイント獲得(閲覧)、商品交換 (健康イベント参加等で貯めたPepポイントは、Pepup内ストアで様々な商品に交換ができます。)
お問い合わせ
- まずは下記のよくある質問をご確認ください。
Pep Upよくある質問 ⇒ https://support.pepup.life/hc/ja - それでも解決しない場合は下記のサポートセンターまでご連絡ください。
(株)JMDC ペップアップサポート窓口 ⇒ https://pepup.life/inquiry - ユーザー登録、再交付、付与ポイント等に関すること
DIC健康保険組合 kenpogyomu@ma.dic.co.jp
Pep Upの登録・利用に関する注意事項
- ご登録いただくメールアドレスについて
Pep Upのユーザー登録時にメールアドレスの登録が必要となりますが、登録したメールアドレスへ健保組合からのお知らせや、Pep Up運営事務局からのお知らせが送信されるため、メールアドレスはメールが届いたことをすぐに確認できるものをご登録ください。(メールアドレスの変更は、Pep Upのユーザー登録後、プロフィール設定画面からいつでも変更が可能です。) - 健保組合やPep Up運営事務局からのメールについて
ご登録いただいたメールアドレスへ健保組合からのお知らせが送信される際は、メールの差出人の名称が必ず「DIC健康保険組合」(info@pepup.life)と表示されます。
また、Pep Up運営事務局からのお知らせが送信される際は、メールの差出人の名称が必ず「Pep Up」(info@pepup.life)と表示されます。メール開封時に迷惑メールかどうかの判断に迷う場合は、差出人名をご確認いただくか、Pep Upにログインして直接お知らせの内容をご確認ください。