ニュースとお知らせ
健康ポータルサイト「Pep Up」への健診結果更新のご案内
当健保組合の業務委託先が被保険者様を対象に提供している健康ポータルサイト「Pep Up」に、今年度の健診結果を随時登録し、「健康年齢*」や「健康年齢改善のアドバイス」、「将来の医療費シミュレーション」等が更新されております。
ご自身の健診結果と生活習慣を振り返り、健康年齢改善の行動に取り組みましょう。
*健康年齢はご自身の健診結果データと性別・実年齢をもとに算出されます。実年齢よりも健康年齢が高いほど、同世代と比べて生活習慣病リスクや将来医療費が高くなる可能性がある事を表しています。若ければ若いほど良い、それが健康年齢です。
健康年齢 | 健康診断・人間ドックの結果で分かるカラダの年齢
■閲覧方法:
①Pep Upにログインする>>Pep Up(ペップアップ)ログイン
ログインにはPep Upへの登録が必要です。現在、3割超の方が登録済みです。
未登録の方は文末の登録方法をご参照のうえ、ご登録ください。
②「わたしの健康状態」または「健康状態」クリック
■画像イメージ:
■PepUpでできること:Pep Upがわかるガイドブック
■PepUp登録方法:
ご自宅にお送りしている「初回登録案内」の「本人確認用コード」と登録方法をご覧いただき、こちらからご登録ください。
※DIC(株)・DICグラフィックス(株)に所属の方は、2024年10月度の給与支給明細表に「本人確認用コード」を記載していますのでDWS(DIC HR Web Service)よりご確認ください。
※DIC(株)・DICグラフィックス(株)所属以外の方、または2024年7月以降ご入社の方で「初回登録案内」を紛失して「本人確認用コード」がわからない場合は、以下の再発行申請用URLから登録案内ハガキの再発行申請を行ってください。再発行には2週間程度のお時間がかかります。
再発行申請用URL >>https://pepup.life/users/ekyc/h8fNaDJL/issues/new
登録時のパスワード設定にあたっては、10文字以上で、数字、英大文字、英小文字、記号のうち3種以上を使用する等、不正ログインされにくいものを設定してください。 また、二段階認証の設定も可能ですので、出来る限りこれを設定してください。 |